太平洋工業株式会社

  1. トップページ
  2. コラム
  3. 【補助金活用オンラインセミナー】今注目の「エネグラフ」を補助金でお得に導入!

エネグラフ

コラム

  • 省エネ
  • エネルギー見える化
  • カーボンフットプリント
  • CO2排出量削減
  • コスト削減
  • カーボンニュートラル

2025年9月12日

【補助金活用オンラインセミナー】今注目の「エネグラフ」を補助金でお得に導入!

【補助金活用オンラインセミナー】今注目の「エネグラフ」を補助金でお得に導入!

電気料金の高騰や脱炭素社会への移行が求められる中、エネルギーの見える化と効率的な運用は、企業にとって喫緊の課題となっています。しかし、多くの企業が「電力使用状況の把握に手間がかかる」「データが分散していて分析できない」「省エネの具体策が見えない」といった悩みを抱えています。

当社は、こうした課題の解決策をご提案するため、株式会社補助金ポータルおよび株式会社ミドリノハシとの共催で、無料オンラインセミナーを開催いたします。
セミナーでは、当社が提供するエネルギー見える化システム「エネグラフ」を活用したエネルギーの見える化・効率化のご紹介に加え、導入にあたって利用できる補助金について、具体的に解説いたします。

▼無料オンラインセミナーの参加お申込みはこちら
無料オンラインセミナー申し込みフォーム

※お申し込みが多数となった場合は、予告なく受付を終了させていただきます。
※登壇者・内容などは予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。

こんな人におすすめ

・工場やオフィスの電力使用状況をリアルタイムに把握したい
・エネルギーコストを削減したい
・脱炭素・省エネ経営を推進したい
・費用感に課題があり補助金の活用も検討している

【セミナー概要 】
 タイトル : エネルギーマネジメント設備でコスト削減と脱炭素を実現!
 日  時   :   2025年9月25日(木)11時~12時
 形  式   :  オンライン(Zoom)
 参  加  費   :  無料

▼無料オンラインセミナーの参加お申込みはこちら
無料オンラインセミナー申し込みフォーム

※お申し込みが多数となった場合は、予告なく受付を終了させていただきます。
※登壇者・内容などは予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。

セッション1: 補助金ポータルが解説!脱炭素を後押しする補助金の最新情報
・補助金から見る国策の方向性
・エネルギーマネジメントに使える補助金のご紹介 
・申請のポイント

セッション2:株式会社ミドリノハシが省エネ補助金活用事例をご紹介
・全国をカバーする「経産省の補助金」を活用し省エネをサポート
・投資対効果の高い「省エネ設備導入」
・「見える化」等をご紹介

セッション3:太平洋工業がご紹介!エネルギーマネジメントツール導入事例
・【エネグラフ】安価なエッジデバイスでスモールスタートを実現!
・自動車部品工場から生まれた見える化システムで製造現場の改善事例をご紹介

登壇者・登壇企業情報

太平洋工業株式会社
グローバルで自動車用プレス・樹脂・バルブ製品等の開発・製造・販売を行っています。得意とするセンシング技術などを基盤に、 製品とIoT・AI技術を組み合わせることで、お客様のDX推進や課題解決に貢献しています。
株式会社ミドリノハシ
これまでの省エネコンサル実績から、投資対効果の高い補助金活用を支援しております。特にエネルギー使用量・削減余地量の見える化から、省エネ設備導入まで様々なエネルギーコスト削減策をご提案させていただきます。
株式会社補助金ポータル
『国策と民間企業を繋ぐプラットホームになる』をミッションに、日本中の補助金情報を提供。プロの目線で最適な補助金をアドバイスし、申請支援まで行っています。【経済産業省「情報処理支援機関」認定企業】

▼無料オンラインセミナーの参加お申込みはこちら
無料オンラインセミナー申し込みフォーム

【補助金活用で賢く導入】エネルギーマネジメント設備でコスト削減と脱炭素を実現!今注目の「エネグラフ」を補助金でお得に導入!効率的なエネルギー管理の最前線をご紹介
<

資料ダウンロード